主な業歴

2005年〜2006年実施

事業名称 実施内容 主催者・事業主
2006年
HEIWA BROS新製品
プレミアムレセプション
  • パチンコ新ブランド「HEIWABROS」新機種発表イベント
  • 会場:赤坂プリンスクリスタルパレス
株式会社平和
道と景観の会
ポスターギャラリー制作
  • 「ニッポンの道・街並みをよくしよう」ポスターコンテストへの全国小中学生生徒優秀応募作品公開ウェブ制作

道と景観の会

後援:
国土交通省、文化庁

UR都市機構ハウジングロケーションフォーラム
  • 住宅産業に関する
    セミナー・パネルディスカッション
  • 会場:安田生命ホール
  • 出演:島田晴雄慶応大学経済学部教授、西川りゅうじん、他
独立行政法人
UR都市再生機構
さくらめいと
楽々音楽塾(平成19年度)
  • 親子参加を対象とした地元の「竹」を活用しての民族楽器づくりワークショップおよび演奏発表会
  • 会場:熊谷文化創造館さくらめいと

財団法人
熊谷市文化振興財団

熊谷文化創造館さくらめいと

銀座・京橋・日本橋/中央通り照明デザイン国際競技
「TOKYO LIGHTS」最終選考会
  • 国際デザインコンペにおける公開プレゼンテーション
  • 会場:東京国際フォーラム
銀座・京橋・日本橋 / 中央通り照明デザイン国際競技実行委員会
銀座・京橋・日本橋/中央通り照明デザイン国際競技
「TOKYO LIGHTS」シンポジウム・表彰式
  • パネルディスカッション
     「中央通りの歴史と新照明灯~そこに見る新しい美意識」
  • 会場:東京国際フォーラム
銀座・京橋・日本橋 / 中央通り照明デザイン国際競技実行委員会
「高等教育における中国の躍進」公開講演会・意見交換会
  • 中国の高等教育政策、高等教育関係者を招聘し、日中大学評価及び高等教育に関する情報交換会
  • 会場:KKRホテル東京

独立行政法人大学評価・学位授与機構

後援:中華人民共和国駐日本国大使館

平成18年度サービス産業創出支援事業「旅と食文化」マーケット開拓コンソーシアム
  • 各地の食材、郷土料理など食文化を観光資源に集客の可能性を検討する調査事業
  • 対象地域:山梨県富士河口湖町、和歌山県那智勝浦町、他
経済産業省
NPO法人健康サービス産業振興機構
環境省環境技術実証実験モデル事業PR展示・シンポジウム
  • エコプロダクト2006において環境省の事業を紹介するPR展示、シンポジウム実施
  • 会場:東京ビッグサイト
環境省
2005年
アジアにおける大学評価
シンポジウム
  • 台湾の大学評価関係者を招聘した講演会および情報交換シンポジウム
  • 会場:学術総合センター
独立行政法人
大学評価・学位授与機構
「ニッポンの道・街並みをよくしよう」ポスターコンテスト全国表彰式
  • 全国小中学校生徒を対象とした公募展表彰式
  • 会場:東京国立近代美術館講堂
  • 審査員:コシノジュンコ、 蟹瀬誠一、日比野克彦、眞木準、他
  • 司会:山田邦子

道と景観の会

後援:
国土交通省、文化庁

さくらめいと
楽々音楽塾(平成18年度)
  • 太田裕美コンサート
  • 市民参加コカリナワークショップ
  • 太田裕美&ワークショップ参加市民
     合同コンサート
  • 会場:熊谷文化創造館さくらめいと

財団法人
熊谷市文化振興財団

熊谷文化創造館さくらめいと

「トランスフォーマーギャラクシーフォース」海外プロモーション
  • ドイツの日本アニメ文化紹介イベントANIMAGICステージ制作業務
(株)ビクター
エンターテインメント
クラブツーリズム新創業祭
  • (株)クラブツーリズムの創業オープニングセレモニーイベント
  • 展示、コンサート、体験プログラム
  • 会場:東京国立博物館全域
クラブツーリズム(株)
音楽のまち・かわさき
イベント塾
  • 街づくり市民参画促進を目的とした音楽イベントノウハウ講習ワークショップおよび市民による音楽イベント制作支援プロジェクト。
    文化庁助成事業。(次年度継続事業)
  • 会場:川崎アゼリア 他
「文化芸術による創造のまちづくり」支援事業川崎市実行委員会
湘南藤沢まちかど音楽祭
  • 市街地・商店街活性を目的とした湘南音楽発信音楽祭
  • 会場:藤沢市民会館、藤沢駅前特設ステージ、他
湘南藤沢まちかど音楽祭実行委員会